ポケモンパンミー ― 2014/02/23
日本人コミュニティで有名なお店へ。ローカルのお客は多い。
場所はモントキアラ裏のSegambut3を抜けて左折してしばらくしてから見えるショップロット。
値段は一人10リンギで収まりそうな価格。
自分はスパイシードライ、家族は普通タイプのドライ/スープ。
面はちぎり/太/細。なぜか全員細麺。
しかし、味は昨日のお店が上手ですな。まあ行ったという事実は話のネタ程度のレベル。積極的にはもう一回行く気にはなりません。
この店で念願のBerley Teaにチャレンジ。ちょっと砂糖が多いような気もするが、まずまず合格の味。同じメニューにあるWheat GrassTeaを頼んではいけません。砂糖入り軽い青汁のようなものです。
嫁はLemon Lime JuceにPlamを入れたものを頼みました。結果、甘酸っぱすぎのようでした。可哀想。
看板の絵もトップキャラのピカチューではなく、ピチューが描いてあるのも不思議也。
場所はモントキアラ裏のSegambut3を抜けて左折してしばらくしてから見えるショップロット。
値段は一人10リンギで収まりそうな価格。
自分はスパイシードライ、家族は普通タイプのドライ/スープ。
面はちぎり/太/細。なぜか全員細麺。
しかし、味は昨日のお店が上手ですな。まあ行ったという事実は話のネタ程度のレベル。積極的にはもう一回行く気にはなりません。
この店で念願のBerley Teaにチャレンジ。ちょっと砂糖が多いような気もするが、まずまず合格の味。同じメニューにあるWheat GrassTeaを頼んではいけません。砂糖入り軽い青汁のようなものです。
嫁はLemon Lime JuceにPlamを入れたものを頼みました。結果、甘酸っぱすぎのようでした。可哀想。
看板の絵もトップキャラのピカチューではなく、ピチューが描いてあるのも不思議也。
最近のコメント