赤水 ― 2014/03/07
インドに行ってきました。
水は赤かった、、、。
というわけではありません。
クアラルンプール一帯で断水となっていましたが、
モントキアラのうちのコンドは結局断水しなかった。。。
原因は不明。
今朝、貯めていた風呂の水を換えたところ、赤水が、、、。
水道本管からなのか、コンドのどこからなのか不明ながら、
水の流れていなかったところがあるのは間違いない。
つまり断水は行われていたのでしょう。
こんなことなら水を換えなければよかった、、、、。
職場で聞いてみても、
「スケジュール通り断水」
「リストに入ってなかったけど断水」
「リストにあったけど断水しなかった」
様々な返事。
日本みたいにしっかりと管理していない模様。
しかしうちのコンド、断水時間帯で植木に水をまいています。
気分的にやめてほしい。
水は赤かった、、、。
というわけではありません。
クアラルンプール一帯で断水となっていましたが、
モントキアラのうちのコンドは結局断水しなかった。。。
原因は不明。
今朝、貯めていた風呂の水を換えたところ、赤水が、、、。
水道本管からなのか、コンドのどこからなのか不明ながら、
水の流れていなかったところがあるのは間違いない。
つまり断水は行われていたのでしょう。
こんなことなら水を換えなければよかった、、、、。
職場で聞いてみても、
「スケジュール通り断水」
「リストに入ってなかったけど断水」
「リストにあったけど断水しなかった」
様々な返事。
日本みたいにしっかりと管理していない模様。
しかしうちのコンド、断水時間帯で植木に水をまいています。
気分的にやめてほしい。
コメント
_ モントキアラ住人 ― 2014/03/07 10:25
_ (未記入) ― 2014/03/07 18:31
なるほど、、、断水しないし、水が濁る訳だ。
_ 気になる ― 2014/03/07 18:40
どのコンドお住まいか教えてもらっても良いですか?
Sunriseのコンドは大丈夫なのかと思っていますが。。
うちのモントキアラにあるIrekaのコンドは夕べから水色が黄色ですが、
どうやらコンドの屋上にある貯水タンクの底に近づくと汚れがひどくなるようです。。
Sunriseのコンドは大丈夫なのかと思っていますが。。
うちのモントキアラにあるIrekaのコンドは夕べから水色が黄色ですが、
どうやらコンドの屋上にある貯水タンクの底に近づくと汚れがひどくなるようです。。
_ (未記入) ― 2014/03/08 10:29
うちはMont Kiara International Schoolの真横です。
水タンクに空気が入ると錆が発生します。
その錆が原因で赤水になります。
いつまでたっても色が戻らないと、コンドタンク前で断水した証拠だと思います。
タンクが大きい分、水が入れ替わらないので、なかなか赤さはとれませんよね。
うちのシャワー、風呂、トイレ、洗面にはフィルターが取り付けられていないので、ダイレクトに赤水がやってきます。
キッチン、ウエットキッチン、洗濯機にはフィルターがついているので、まあまあきれいです。
今日はお風呂にフィルターの水を溜め込んだので、ほぼ無色透明な水を溜める事ができました。
シャワーだけはどうする事も出来ません。。。
水タンクに空気が入ると錆が発生します。
その錆が原因で赤水になります。
いつまでたっても色が戻らないと、コンドタンク前で断水した証拠だと思います。
タンクが大きい分、水が入れ替わらないので、なかなか赤さはとれませんよね。
うちのシャワー、風呂、トイレ、洗面にはフィルターが取り付けられていないので、ダイレクトに赤水がやってきます。
キッチン、ウエットキッチン、洗濯機にはフィルターがついているので、まあまあきれいです。
今日はお風呂にフィルターの水を溜め込んだので、ほぼ無色透明な水を溜める事ができました。
シャワーだけはどうする事も出来ません。。。
_ モントキアラ住人 ― 2014/03/10 22:38
今日うちのコンドは断水しました…。3時前に止まったようです。ちなみにまだ回復していません。聞いた話によると、バユ裏の貯水タンクから水が供給されているそうです。そのタンクが4時からの給水開始から4時間かけていっぱいになってから、各コンドに水が行くらしいです。土地の高低差によっても水が届く時間が違うそうなので、コンドのタンクが空になってしまうとなかなか厳しいです。土日は在宅者が多くなるせいか、水が無くなるのが早かったようです。
もうそろそろ出るのではと思っているところですが、まだ出ません…。
もうそろそろ出るのではと思っているところですが、まだ出ません…。
_ (未記入) ― 2014/03/11 15:22
モントキアラ近郊で断水したのは初めて聞きました。
プラザモントキアラからソラリスモントキアラのコンドで断水した話は聞いたことがありません。知らないだけかもしれませんが。
飲料水を販売しているWater Factoryの工場は継続的に断水していて、給水時間はフル稼働だそうです。
キアラマスの高台なので大変かもしれませんね。
プラザモントキアラからソラリスモントキアラのコンドで断水した話は聞いたことがありません。知らないだけかもしれませんが。
飲料水を販売しているWater Factoryの工場は継続的に断水していて、給水時間はフル稼働だそうです。
キアラマスの高台なので大変かもしれませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://m-ai.asablo.jp/blog/2014/03/07/7239212/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
うちのコンドも普通にじゃぶじゃぶ水使って掃除してました。
マネジメントは自信を持って大丈夫と言っているそうです。信じるか信じないかはあなた次第です!て感じですかね(-_-;)