クランでバクテー(パンダラマン)2014/09/01

車運転して、嫁と二人でPandaramanのバクテーを食べに行きました。
来たのは3回目だけど、初めて自分で運転して、自分で注文した。



お茶は鉄観音のティーポット。
スープバクテー二人前、ドライバクテー一人前、ベジ一つにライス二つ。
占めて44リンギ(1500円)。
しかし、個々のスープは旨い。
たっぷりと追加してもらった。

今日も満足。

場所: 3.014156, 101.424060

一風堂(バンサー)2014/09/04

女性のオフィススタッフを連れて、BangsarのIppudoへ行った。
東京でも博多でもあまり食べないが、せっかく近所にあるので、Publikaの山小屋ラーメンとの比較のため、連れて行った。
スタッフ4人は、「こちらの方が薄味で良かった」と言う。
山小屋の方は濃い味だということか。
比較的あっさり豚骨の方が好きな感じ。
鳥のしょうが焼きごはん、初めて飲むカルピスも気に入った模様。

お気に入りの順位は、一風堂>山小屋>神風(ワンモントキアラ)の順らしい。
コッテリ度に比例しているのか。

写真のセットでRM30。
一風堂 バンサー



マレーシアオープン 錦織選手優勝2014/09/28

マレーシアオープン、錦織選手優勝おめでとう。
4試合中3試合も見に行きました。
マレーシアで国旗を振って応援できる幸せ、、、。
そして優勝する幸せ、、、。
家族でエンジョイテニスをやってて良かった。

最初の試合で、嫁と娘がサインとゲット。
1家族で2個のサインはちょっとずるいよね、、、。
{\rtf1\ansi\ansicpg1252 {\fonttbl\f0\fswiss\fcharset0 Helvetica;} {\colortbl;\red255\green255\blue255;\red0\green0\blue0;\red255\green255\blue255;} \deftab720 \pard\pardeftab720\sl460\qc\partightenfactor0 \f0\fs22 \cf2 \cb3 \expnd0\expndtw0\kerning0 \outl0\strokewidth0 \strokec2
\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12459 \u12454 \u12531 \u12479 \u12540
\u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u12459 \u12521 \u12467 \u12531 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462
\ }