モントキアラ散歩
滝壷ダイブ
―
2010/07/19
三連休は柿山田オートキャンプガーデンへ。天気にも恵まれた。
二日間も清和県民の森の滝へ。
二人ともダイブできるようになりました。
禁止だけどね。
更に上のほうから子供たちをダイブさせているすごいグループもありましたが、小さい子はこれくらいね。
by
えむあい
[
CAMP
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
フルーツ村と源氏ボタル
―
2010/06/13
蛍を見るため、フルーツ村でキャンプ。
100匹以上いたかなあ。
ここのキャンプ場、オーナー夫妻とその娘、娘婿で運営しています。
今までオーナーと娘婿を逆に思っていました。
だって、二人の年が同じに見えるんだもの。。。。。
写真は翌日のプレート作り。
by
えむあい
[
CAMP
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
イレブンオートキャンプ
―
2010/05/01
半月後から千葉県民になるのに、
アクアラインを越えて、千葉県側でキャンプ。
今回、梅さん親子とキャンプ。
アウトドア嫌いの母親抜きでやってきた
あの家族に次のキャンプはあるのか?
by
えむあい
[
CAMP
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
フルーツ村キャンプ
―
2009/10/12
フルーツ村に行ってきました。
楽しかったよ。
by
えむあい
[
CAMP
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近の記事
ちょびっとKepong
世界最大の盆踊り
スープバクテー、ドライバクテーと鶏の足
おっさんの弁当
デサスリの屋外カレー
恐るべしシンガポール価格
Selamat Hariraya Istana Negara
ドリアンの季節
しばらくぶりの故郷
Standing Egg
<<
2010/07
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
2012.8.よりクアラルンプール駐在
カテゴリ一覧
マレーシアの風習 (13)
マレーシアの食べ物 (26)
お散歩 (12)
お出かけ (29)
Mont' Kiara (11)
身体の痛み (4)
買い物 (2)
子育て (22)
kosetsu (1)
花粉 (3)
テニス (2)
食事 (7)
レシート (13)
Flower (7)
ワイン (4)
登山 (8)
CAMP (4)
家庭菜園 (6)
お料理 (2)
その他 (13)
1!2!3!
最近のコメント
(未記入)
モントキアラ住人
(未記入)
気になる
(未記入)
モントキアラ住人
モントキアラ住人です
最近のトラックバック
バックナンバー
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 1
2014/12
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
<<
RSS
ログイン
{\rtf1\ansi\ansicpg1252 {\fonttbl\f0\fswiss\fcharset0 Helvetica;} {\colortbl;\red255\green255\blue255;\red0\green0\blue0;\red255\green255\blue255;} \deftab720 \pard\pardeftab720\sl460\qc\partightenfactor0 \f0\fs22 \cf2 \cb3 \expnd0\expndtw0\kerning0 \outl0\strokewidth0 \strokec2
\ }
最近のコメント