South Sea (南海)2014/03/20

先日、同じ会社出身の家族が帰国するということで、盛大なる壮行会を実施した。7家族21名。総額5,358リンギ。半分が子供なのに一人当たり255リンギ(7,650円)。お酒持ち込んだのに、255リンギ。マレーシアなのに、7,650円。

こんなロブスター(Australian Lobster)が刺身やしゃぶしゃぶに。

こんな貝(Geoduck)も刺身やしゃぶしゃぶに。
1テーブルあたり、ロブスター728リンギ(22,000円)+貝348リンギ(10,500円)。
ロブスターは1.5kg、貝は1.85kg。
子供たちの勢いは凄まじく、子供席に座っていた自分は5切れくらいしか食べられず、5分で終了。まあ、子供たちの笑顔で満腹ということで、、、。

こんなシャコ(Mantis Prawn)が、気持ちよく焼かれて、、、

人数の関係から、またまた食べられず、、、。

こんなガルーパが、、、

こんなに煮付けられて、244リンギ(7,300円)。
この魚だけは、中身の割には高いといつも思う。
味も淡泊だし。


他にも、カニやら、飯やら、たくさん。
子供たちは高級ハーゲンダッツ。1人3皿食べるような輩も。
いやはや、豪勢に宴会すると高いですね、この国も。

最後に男性用トイレ。
上の魚を見ながら、下の魚めがけて放尿!!!
日本にはない感覚。


トイレ以外は、会社で使う、ユニークシーフードと同じだな。

色彩豊かな小籠包2014/03/08

バンサービレッジにある小籠包のお店へ。
Paradise Dynasty、楽天皇朝、、、中国語発音は不明、、、。

4人で上のセットを4個、あと息子用にラーメン、包を2個。
ちょっと食べ過ぎで、172リンギ、5000円を超えるくらい。
価格的にはそんなものかな。
味は美味しいものと、普通のものの集まり。
オレンジ色は美味しかった。
赤は四川味なので辛い。
たまのランチにはオッケー。



バクテー (Pubrika)2014/03/06

昨日は久しぶりにバクテーを食べた。
いつもゲストを連れて行って大人数で食べるけど、
昨日は二人だけ。
二人で65リンギは注文しすぎ、、、食べすぎた。
写真はドライバクテーとベジが来る前。

二人の適正量は、
スープバクテー(中)
ベジ(中)
各自白飯
鉄観音
45リンギ、これで十分。






Sugimoto (Desa Sri Hartamas)2014/03/05

昨日、日本人4名で杉本へ。
相変わらずただっ広く、お客も少ない。

食べ物のオーダーはそこそこに、飲んでばかり。
支払額689リンギのうち、77%の529リンギは焼酎とそれを割る水の料金。
高いなあ。
呑まなければ4人で200リンギで済みそう。

でもやめられない。。。

Sugimoto (Desa Sri Hartamas)2014/02/25

最近は、デサスリの新店開拓、まっしぐら。
スタッフおすすめの杉本へ。
グランドフロアでの出店じゃないから目立たない。
味はかなり日本的。料金は近所の青山より1割高い感じ。
最後におにぎり頼むも、お米の質はイマイチ。
5点満点の4点。
12人までの個室もあるので、意外と使えそう。


{\rtf1\ansi\ansicpg1252 {\fonttbl\f0\fswiss\fcharset0 Helvetica;} {\colortbl;\red255\green255\blue255;\red0\green0\blue0;\red255\green255\blue255;} \deftab720 \pard\pardeftab720\sl460\qc\partightenfactor0 \f0\fs22 \cf2 \cb3 \expnd0\expndtw0\kerning0 \outl0\strokewidth0 \strokec2
\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12459 \u12454 \u12531 \u12479 \u12540
\u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462 \u12459 \u12521 \u12467 \u12531 \u30528 \u29289 \u36023 \u21462
\ }